オーダーガラス板専門店

ラコベルプリュムのオーダーについて

ラコベルプリュムとは、AGCグラスプロダクツ(株)が製造・販売するカラー壁装材で、従来の「ラコベル」(厚み5mmのカラー壁装材ガラス)に比べ 重量が約60%と軽く、安全性にも優れたカラーガラスです。

住宅に特化し、リビングや寝室の壁面やポイント素材として、またキッチンカウンターやトイレ等、水廻りで汚れの付きやすい壁面のパネル材として、 また家具や扉の仕上げ材として、子供部屋の落書きボードとしてもご利用いただけます。

また、ラコベルプリュムは施工が簡単で、扱いも容易なのでガラス施工者様だけでなく、一般の内装施工業者様にも施工いただけるガラスとなります。

このページでは「一般の内装施工業者様」または「DIY上級者」向けにラコベルプリュムをオーダーする方法についてもご説明いたします。

お問合せフォーム お電話

ラコベル プリュム/Lacobel Plumeは、厚み2mmのガラスに特殊な塗装を施したカラー壁装材です。ガラスの質感はそのままに、軽量化・耐久性・飛散防止性のある、住宅に特化したカラーガラスの壁装材です。

※ 全12色


厚み:5mm ※他の厚みはありません


使用用途

リビングや寝室の壁面、キッチンカウンターやトイレ等、また家具の仕上げや、子供部屋の落書きボードとしてもご使用いただけます。

切断面処理方法 特殊カット・穴あけ 強化加工 フィルム貼り
× ×

○ 可  × 不可  △ お問い合わせください

お問合せフォーム

ラコベルプリュムの構造について

ラコベルプリュムの構造について

ラコベルプリュムは、厚み2mmのガラスに特殊な塗装を施したカラーガラスです。
裏面全面に厚み3mmの発泡樹脂を密着させた構造になっています。

お問合せフォーム

ラコベルプリュムの仕様について

ラコベルプリュムの仕様について

ラコベルプリュムは、オーダーでカットして販売します。
最大寸法は、全色同じで1000mm×2410mmとなりますので、mm単位でご指定下さい。

ラコベル プリュム 原寸 1,000mm×2,410mm
定寸 900mm×2,410mm
900mm×1,800mm
600mm×900mm

お問合せフォーム

切断面の処理について

切断面の処理について

切断面の処理は、切りっ放しにすると手を切る可能性があるため角を糸面取します。
ご自身でカットされる場合は、ダイヤモンドペーパーなどで角を面取りして下さい。

お問合せフォーム

ご注文は3ステップ

ご注文は3ステップ

ご注文は「ガラスの種類(色)」と「ガラスの形状・サイズ」と「取付方法」の3つの項目を選んでいただくだけになります。

ご連絡いただけれは、まずは送料も含めたお見積りや納期をご提示いたします。

見積り・相談は無料です。

お手数ですが、一度内容をご確認の上、WEBフォーム・メール・FAX、お急ぎの方はチャットやお電話にてご連絡下さい。

お客様のイメージ通りのガラスを取り付けることができ、より長くご使用いただくためにスタッフ全員にて様々なお手伝いができれば幸いです。 皆さまからのご連絡をお待ちしております。

お問合せフォーム

Step1.ラコベルプリュムのカラーを選ぶ

Step1.カラーを選ぶ

ラコベルプリュムのカラーバリエーションは16色あります。

空間デザインや他素材と合せてお選びください。

※価格は全色統一です。

お問合せフォーム

カラーバリエーション

カラーバリエーション

品番:PKLC2PUW
ホワイト

品番:PKLC2PEW
パールホワイト

品番:PKLC2LBG
ライトベージュ

品番:PKLC2NB
ナチュラルブラウン


品番:PKLC2SR
クラシックレッド

品番:PKLC2SW
ソフトホワイト

品番:PKLC2SB
シャドーブルー

品番:PKLC2AA
アンスラサイトオーセンティック


品番:PKLC2CB
クラシックブラック

品番:PKLC2MG
メタルグレー

品番:PKLC2RA
リッチアルミニウム

品番:PKLC2SBK
スターライトブラック

※画像は実物に近い色味を再現しておりますが、設置状況等により実物とは色味が多少異なります

お問合せフォーム

【動画】ラコベル プリュム Lacobel Plume カラーバリエーション

【動画】カラーのご紹介

お問合せフォーム

Step2.ガラスの形状および設計上の注意点を確認する

Step2.形状と設計上の注意点

ラコベルプリュムの形状について

形状について

ガラス形状は四角形を基本としてください。円形・楕円形・小判型・八角形でしたらカットは可能ですが、凸凹とした特殊なカットや切り欠き等については強度が低下するため避けてください。

お問合せフォーム

取り付ける位置について

取り付け位置について

ラコベル プリュムは、フラットな壁面に全面直貼りで施工して下さい。
従来のカラーガラスやミラーの施工方法では取り付けが出来ません。

ガラスの下辺に必ず支持が必要です。
出巾木(支持部5mm以上)もしくはLアングルなどで下辺を支持するようにして下さい。

また、下向きや天井面への施工は出来ません。垂直もしくは上向きの方向に施工して下さい。

お問合せフォーム

下地の確認

下地の確認

壁面の下地は石膏ボンドとして下さい。
ラコベル プリュムは下地材への圧着施工しますので、凸凹や不陸が無いように調整して下さい。
※湿気を帯びた下地、ALC躯体、RCモルタル壁面、ラワン合板、ケイカル板、塗装面、クロス面、化粧面は施工に適しません。

お問合せフォーム

Step3.取り付け方法を確認する

Step3.取り付け方法を確認する

ラコベルプリュムの貼り付け方法

貼り付け方法

ラコベル プリュムの貼り付けは、両面テープ貼りと接着剤でのボンド貼りがあります。

壁面の下地は、石膏ボンドとして下さい。

①両面テープ貼りの場合

ラコベル プリュム裏面の樹脂面に両面テープを貼ります。
端部から20mmあけて、25mm幅の両面テープを100mmピッチで、両端部から中央へ追って貼って下さい。
※両面テープを壁側に貼り付けて施工すると充分に接着ができません
必ずラコベル プリュムの裏面の樹脂側に貼り付けて施工して下さい。

②接着剤を使用して施工する場合

壁面に接着材を塗布します。
施工する位置の端部から50mmあけて、200mm以下のピッチで均等に0.4~1.0g程度塗布して下さい。
貼付けた後、均一に抑えて貼付けし、下辺は必ず支持して下さい。
接着剤の養生期間は梱包テープなどで仮押さえして下さい。

お問合せフォーム

割り付け等について

割り付け等について

割り付けは、専用部材を使用する方法と、シーリングする方法があります。突き付けでの施工はできません。
下辺は出巾木等、5mm以上の指示部品の上に施工して下さい。

①専用部材の使用方法

専用部材は、ガラスとガラスの間に取り付ける目地材と、エンド部・入隅に使用する見切り材、端部をカバーする端部カバー材、出隅を押える出隅材があります。

②シーリングでの施工方法

目地部や入隅部、上端部はシーリングでの割り付けも可能です。

スキ間は、3mm以上とし、シリコンコーキングで仕上げて下さい。

端部の小口が見えるような場合は、専用部材の見切り材(LPE002)、出隅材(LPE005)を使用して下さい。

具体的な施工要領書はメーカーPDFをご参照下さい。

お問合せフォーム


お見積
お気軽にお問合せください

    ご希望のガラス仕様等をご記入して下さい

    お問い合せ内容必須 注文を依頼する 【価格(送料含む)と発送日をご連絡いたします】
    既に見積を依頼済みの方はお問合せ番号、または「TEL(もしくはFAX、チャット、メール)で見積り済み」とご記入ください。
    ガラスの仕様必須 ご希望のガラス・ミラーの仕様についてご記入ください

    以下の内容についてできるだけ具体的にご記入ください

    ・ガラスの種類
    ・サイズ(幅・高さ・厚み)
    ・形状(四角・丸型・異形)
    ・枚数
    ・4隅の加工(角落し加工・R加工・C加工)
     ※R加工・C加工の場合は、その大きさもご記入ください
    ・切断面の処理(糸面磨き・手切れ防止・幅広面磨き・切りっ放し)
    ・特殊カット(切欠き・穴あけ・etc)
     ※サイズ・個数・位置等、具体的にご記入下さい
      もしくは、図面を添付してください
    ・その他加工(強化加工・飛散防止フィルム貼り・ペア加工・etc)
    ご使用方法 ガラスのご使用方法をご記入して下さい

    ご使用になるガラスの安全性・適した厚み等を検討させて頂く情報に なるためできる限り具体的にご記入ください

    例1:キッチン壁面装飾として使用
    例2:子供部屋の壁面
    例3:トイレの壁面
    添付データ 写真、図面等ある場合はこちらから添付して下さい。


    <データはPDF、JPEG等画像データ、ワード、エクセルにてお願いします>
    もしくは別途メールにてお送りいただければと思います。
    <メール:manager@kodama-glass.co.jp

    お客様のご住所・ご連絡先を入力して下さい

    コダマガラス会員の方は「自動入力」ボタンで「お客様情報、お届け先情報」の入力が省略できます。 お届け先自動入力 
    お名前必須
    会社名/組織名
    郵便番号必須 ハイフンなしで記入してください
    ご住所1
    (都道府県/市区郡・町村)
    ご住所2
    (番地 建物名)
    お電話番号必須 ※携帯可

    ※不明な点はお電話(0120-926-435)にてご確認させていただきます

    FAX番号
    メールアドレス必須
    お届け先について必須 上記住所への配送を希望する 弊社への引取りを希望する 別の住所へ配送を希望する
    受取人様名必須 様宛

    〒郵便番号必須ハイフンなしで記入してください

    ご住所1必須

    ご住所2必須

    お電話番号必須
    ご希望納期について 特に希望なし(通常の納期でOK) 最短納期希望(可能な限り最短での納品希望) 日付指定希望(佐川急便or西濃運輸で手配できる範囲となります)

    ご希望のお支払い方法 クレジットカード決済 (Square請求書)
    クレジットカード決済 (Squareインボイス)

    ご注文確定後、カード決済手続きのメールをお送りいたします。
    カード種類:Visa、MasterCard、American Express
    お支払いは一括払いのみ、分割・リボ払いは対応しておりません。


    代金引換(代引き手数料 無料)
    代金引換
    代引手数料は弊社負担です

    銀行振込・郵便振替(三菱UFJ銀行・関西みらい銀行・ゆうちょ銀行)
    銀行振り込み、郵便振替
    三菱UFJ銀行・関西みらい銀行・ゆうちょ銀行がご利用いただけます

    Paid (後払い)
    Paid (後払い)
    ※個人事業主様、または法人のお客様を対象としたサービスです
    株式会社ラクーンへのお申し込みが必須になります
    詳しくはPaidのバナーをご確認下さい(別のページが開きます)

    請求書払い (後払い)
    請求書払い (後払い)
    法人のお客様で継続的いご注文いただけるお客様は「請求書払い」での取引も可能です 官公庁、学校、上場企業のお客様は初回のご注文から「請求書払い」が可能です
    得意先登録用紙はコチラ

    現金 (お引き取り時に現金支払い)
    お引き取り時現金
    お引き取りや、当社にて直接お届け及び施工完了後、現金払いとなります。

    クレジットカード決済 (お引取り時にカード決済)
    お引取り時にカード決済
    お引き取りや、当社にて直接お届け及び施工完了後、クレジットカード決済となります。

    ご希望の返答方法

     ※フォローや詳細な打合せをご希望の方はお電話にてご返答いたします
     ※質問欄に日中(平日/9:00~17:00)ご連絡の取れやすい時間帯をご記入ください 例】午前中、14:00~17:00 など
    ※基本的にメールでご返答いたします。FAXは遅い時間にお送りする場合もありますがご了承ください
    ご質問・ご相談等は こちらにご記入ください

    ご記入が済みましたら「お問い合せ内容を送信」を押してください当社より確認メールが自動送信されますので内容などに間違いがないかご確認ください

    ▲TOP