• 創業 おかげさまで 45年
  • 設置事例 お客様からの提供写真 1,000件以上
  • お客様満足度 高評価 91.8%

ガラス加工・製造工場直営のガラス板販売サイト
法人様~個人の方までガラスの購入をサポートします

お電話でのご相談も承っております 0120-926-435 受付時間 / 平日 9:00 - 17:00

お電話
メニューを開く
公開日  更新日

薪ストーブのガラスが曇る原因と曇ったときに試したい対策

薪ストーブに多いトラブルとして、ガラスの曇りがあげられます。炉内の様子を確認しにくくなるうえ、炎のゆらめきも楽しめなくなるため、どうにかしたいですよね。ガラスの曇りが気になる場合は、薪ストーブの使い方を見直すことが大切です。

 

ここでは、ガラスが曇る原因と曇りを放置するリスク、ガラスが曇ったときにできること、曇りを防ぐ対策などを解説しています。以下の情報を参考にすれば、トラブルを解決しやすくなるはずです。ガラスの曇りでお困りの方はぜひご覧ください!

薪ストーブのガラスが曇る原因とは?

ガラスが曇る原因は、煙に含まれる煤やタールが付着して汚れるためです。炉内で薪が不完全燃焼(=酸素不足などにより薪が完全に燃えない状態)になると起こりやすくなります。煤などを多く含む黒煙が発生するためです。不完全燃焼は、何かしらの理由で温度が低下すると生じます。

 

考えられる主な原因は以下のとおりです。

 

【原因】

  • 燃焼に必要な空気を絞り過ぎている
  • 乾燥しきっていない薪を使用している
  • 大きすぎる薪を使用している
  • 薪の量が多すぎる

煙突の排気力が弱い場合も、ガラスが曇りやすくなります。曇りの原因を見極めて、対策を講じることが重要ですよ!

ガラスが曇ったまま放置しておくとどうなるのか

ガラスの曇りを放置していると、付着している煤やタールなどを落としにくくなります。掃除の手間がかかったり、常に曇った状態になったりするため注意が必要です。炉内でゆらめく炎を楽しめなくなると残念ですよね。

 

同様に、煙突内の汚れにも気をつけてください。タールが付着したまま使い続けると引火する恐れがあります(=煙道火災)。煙突のお手入れも欠かせませんよ!

薪ストーブのガラスが曇っているときにできること

続いて、薪ストーブのガラスが曇っているときにできることを紹介します。

定期的にお手入れをする

汚れを固着させないためにも、定期的にお手入れをすることが大切です。基本的なお手入れの方法を紹介します。

 

【お手入れの方法】

  1. 新聞紙(キッチンペーパーや布きんでも可)を用意する
  2. 薪ストーブを冷ます
  3. 新聞紙を水に浸けて湿らせる
  4. 湿らせた新聞紙に灰をつける
  5. 4で汚れたガラスを擦る
  6. 清潔なタオルで乾拭きをする

灰が研磨剤として働くため、軽い汚れであれば簡単に落とせます。こびりついている汚れは、専用のガラスクリーナーを使用すると落としやすくなります。

燃焼温度を保つ

黒煙が発生してガラスが曇っている場合は、燃焼温度が下がっている恐れがあります。燃焼温度が下がると、煤やタールを含む煙が発生しやすくなるためです。原因はさまざまですが、空気を絞り過ぎていることも考えられます。原則として、給気を開けると燃焼温度は上昇します。維持したい燃焼温度の目安は200~250℃以上です。

ガラスを交換する

曇りがひどい場合は、新しいガラスに交換することもできます。注意点は、耐熱ガラスを選ぶことです。一般的なガラスを使用すると、熱で割れてしまいます。耐熱ガラスの取り扱いにも注意が必要ですよ。ぶつけても割れないと思われがちですが、衝撃に対する強度は一般的なガラスと変わりません。乱暴に扱うと割れる恐れがあります。

薪ストーブのガラスが曇らないようにする方法

ガラスの曇りが気になる場合は、薪ストーブの使い方を見直すことが大切です。誤った使い方をしていると、ガラスを掃除してもすぐに曇ってしまいます。曇りのおもな原因は、何かしらの理由で温度が低下して不完全燃焼を起こすことです。

 

曇りを防ぐため、心がけたい対策を紹介します。

 

【対策】

  • 空気を絞り過ぎない
  • 乾燥している薪を使用する
  • 適度な大きさの薪を使用する
  • 正しい方法で薪を積む

薪を積むときは、空気の通り道と安定感を意識します。火のまわりがよくなる、薪を追加しやすくなるなどの効果を見込めるためです。

 

一般的には、井桁状に薪を積む方法などが用いられていますよ。

 

薪をくべるタイミングも重要です。中薪は炎が大きくなってから、太薪は炉全体に炎がまわってからくべてくださいね。

曇った薪ストーブのガラスは交換できる

ここでは、薪ストーブのガラスが曇る原因とその対策などを解説しました。ガラスを曇らせるおもな原因は、煙に含まれる煤やタールが付着することです。薪を不完全な状態で燃焼すると曇りやすくなります。乾燥した薪を使用する、空気を絞り過ぎないなどの対策が有効ですよ。

 

こびりついた汚れが気になる場合は、ガラスを交換することもできます。

 

薪ストーブに使用できる耐熱ガラスをお探しの方は、1枚からオーダーサイズで注文できるオーダーガラス板専門店にご相談ください。お電話でご相談いただくこともできますよ。