• 創業 おかげさまで 45年
  • 設置事例 お客様からの提供写真 1,000件以上
  • お客様満足度 高評価 91.8%

ガラス加工・製造工場直営のガラス板販売サイト
法人様~個人の方までガラスの購入をサポートします

お電話でのご相談も承っております 0120-926-435 受付時間 / 平日 9:00 - 17:00

お電話
メニューを開く

TOP>用途で選ぶ>額縁に使用するガラス

額縁ガラスのオーダー方法

絵画・賞状・写真などを飾る額縁に使用するガラスをオーダーする方法

額縁に使用するガラスでおすすめなのは…

フロートガラスの厚み2mmです。

「ガラスの反射が気になる…」という方はにおすすめなのは…

対象物とガラスを密着させる場合 無反射ガラス厚み2mm 対象物とガラスに距離がある場合 低反射ガラス(GG)厚み3mm
  • お見積り・ご注文はこちら(ご相談無料)お見積り・ご注文はこちら(ご相談無料)
  • お電話でのご相談も承っております フリーダイヤル 0120-926-435(受付時間 / 平日 9:00 - 17:00)お電話でのご相談も承っております フリーダイヤル 0120-926-435(受付時間 / 平日 9:00 - 17:00)

厚み2㎜のフロートガラスは、元板が813mm×914㎜、又は610㎜×1219㎜となります。
これよりも大きいサイズの場合は、厚み3mm以上のフロートガラスを使用することもあります。

またフロートガラスの場合、光に反射して絵画や写真が見えにくくなることもあるため、反射が気になるような場合は、無反射ガラスがお勧めです。

額物用のガラスについて

フロートガラスと無反射ガラスの違いについて

  • フロートガラスと無反射ガラスの見え方
  • 無反射ガラスの見え方

無反射ガラスは、ガラスの表面に微妙な凸凹をつけ、光を拡散させることで反射を抑えています。
このためガラスがすりガラス調となり、対象物から離れると中が見えなくなります。
額装によって、対象物とカバーガラスの間に空間があるような場合は、無反射ではなく低反射ガラスをご使用ください。

フロートガラスと無反射ガラスと低反射ガラスの見え方について

  • フロートガラス
    ガラス表面の反射が強いため、直に光があたる場所では映り込み等でみえにくくなる場合があります。
  • 無反射ガラス(シルクサイト)
    ガラス表面の微妙な凸凹で光を拡散させることで反射を軽減させていますが、対象物と接触している場合に、効果を発揮します。
  • 低反射ガラス(GG)
    対象物とガラスの間に空間がある場合は、こちらのガラスをご使用ください。

【動画】無反射と低反射の違いについて

ガラスサイズの決め方

  • 額の内寸
  • ガラスの寸法の出し方

見積・注文の際のガラス寸法は、裏板を外しガラスの入る部分の寸法より-2㎜程度でご連絡ください。

【ガラス寸法例】
額の内寸(ガラスの入る部分の寸法)が250㎜×295㎜の場合、ガラスの寸法は248㎜×293㎜となります。

お客様の事例紹介

額物用ガラスの商品詳細について

  • フロートガラス t2mm

    ■メーカー:セントラル硝子(株)製(国産)
    ■元板寸法:813×914 610×1219
    ■納期:1~2日で発送
    フロートガラスの詳細ページへ進む
  • 無反射ガラス:シルクサイト t2mm

    ◆メーカー:NSGインテリア(株)製(国産)
    ◆元板寸法:610×1219
    ◆納期:1~2日で発送
    無反射ガラスの詳細ページへ進む
  • 低反射ガラス:GG t3mm

    ◇メーカー:groglass社製
    ◇元板寸法:3160×2235
    ◇納期:5~8日で発送
    低反射ガラスの詳細ページへ進む
モールディングミラー専門店

不明点はご相談ください!
安心の技術サポートダイヤル

お電話でのご相談も承っております 技術サポートダイヤル 050-3708-6074(受付時間 / 平日 9:00 - 17:00)お電話でのご相談も承っております 技術サポートダイヤル 050-3708-6074(受付時間 / 平日 9:00 - 17:00)
  • お見積り・ご注文はこちら(ご相談無料)お見積り・ご注文はこちら(ご相談無料)
  • お問い合わせ(メールはこちら)お問い合わせ(メールはこちら)

コダマガラスの安心サポート

  • コダマガラスの安心保証
  • ガラス交換サポート

コダマガラスは
便利・早い・安心を実現します

  • はじめての方でも
    簡単見積もり・注文!

    電話やチャット等で質問ができるので、初めての方でも簡単にご購入いただけます。

  • 工場直営だから
    スピード対応

    お問い合わせからお届けまで、一貫してスピード対応いたします。規格サイズによっては即日発送にも対応しています。

  • 法人・個人のお客様に
    ご利用いただいて
    います

    設置場所に応じて最適な加工方法・サイズ等をご提案。
    関西・関東圏ではプロによる施工も承ります。

額縁ガラスのオーダーについてよくある質問

オンライン注文の流れを教えてください。
まずはお見積フォームからお問い合わせくださいませ。
後ほどお見積書をお送りいたしますので、ご注文の場合はメールにご注文の旨をご返信ください。
ご注文確認メールを送付いたします。
注文後のキャンセルや変更はできますか?
ご注文確定後すぐにご連絡いただければ、キャンセル可能です。
※お急ぎ対応でご注文いただいた場合やご注文確定日の次の日以降になりますと、キャンセル・変更できない場合があります。
支払い方法には何がありますか?(クレジットカード、銀行振込など)
お支払方法は、クレジットカード・代金引換・銀行振込・郵便振替の他、後払いサービスのPaidがございます。
官公庁・学校・工務店等のお客様や継続取引を希望のお客様には、月締払い(後払い)でのお取引も可能です。
また、お引取りや直接配達・施工時には、商品受け渡し時に現金もしくはクレジットカードでのお支払いもできます。
送料や配送費用はいくらかかりますか?
配送料は佐川急便・西濃運輸の運賃料金に準じ、サイズ・重量・梱包数によって変わります。
また、ご注文の内容・サイズ・枚数によって梱包代・配送料を実費分より割り引きしています。詳細はお見積り時にご提示させて頂きます。
注文したガラスはどのくらいで届きますか?
ガラスはオーダーでの製作の為、ご注文確定後にカット・加工します。
可能な限り早くにお届けできるように努めますが、概ね商品ページ記載の製作期間が必要となります。
納期が5日以上かかるものについては、製作完了日が確定した時点で再度ご連絡させていただいております。


お見積
お気軽にお問合せください

    お見積り・お問合せ

    ご希望のガラス仕様等をご記入して下さい。

    お問い合せ内容
    必須

    既に見積を依頼済みの方はお問合せ番号、
    または「TEL(もしくはFAX、チャット、メール)で見積り済み」とご記入ください。

    ガラスの仕様
    必須

    ご希望のガラス・ミラーの仕様についてご記入ください。

    以下の内容についてできるだけ具体的にご記入ください。

    ・ガラスの種類
    ・サイズ(幅・高さ・厚み)
    ・形状(四角・丸型・異形)
    ・枚数
    ・4隅の加工(角落し加工・R加工・C加工)
     ※R加工・C加工の場合は、その大きさもご記入ください
    ・切断面の処理(糸面磨き・手切れ防止・幅広面磨き・切りっ放し)
    ・特殊カット(切欠き・穴あけ・etc)
     ※サイズ・個数・位置等、具体的にご記入下さい
      もしくは、図面を添付してください
    ・その他加工(強化加工・飛散防止フィルム貼り・ペア加工・etc)
    ご使用方法
    必須

    ガラスのご使用方法をご記入して下さい。

    ご使用になるガラスの安全性・適した厚み等を検討させて頂く
    情報になるためできる限り具体的にご記入ください。

    例1:枠の中に入れたい
    例2:割れ換え
    添付データ

    写真、図面等ある場合はこちらから添付して下さい。

    <データはPDF、JPEG等画像データ、ワード、エクセルにてお願いします>
    もしくは別途メールにてお送りいただければと思います。
    <メール:manager@kodama-glass.co.jp

    お客様のご住所・ご連絡先を入力して下さい。
    コダマガラス会員の方は「自動入力」ボタンで「お客様情報、お届け先情報」の入力が
    省略できます。

    お名前 必須
    会社名/組織名
    郵便番号 必須
    ハイフンなしで記入してください
    ご住所1

    (都道府県/市区郡・町村)

    ご住所2

    (番地 建物名)

    お電話番号 必須

    ※携帯可
    ※不明な点はお電話(0120-926-435)にてご確認させていただきます

    FAX番号
    メールアドレス
    必須
    お届け先に
    ついて 必須
    上記住所への配送を希望する 弊社への引取りを希望する 別の住所へ配送を希望する
    受取人様名必須 様宛

    〒郵便番号必須ハイフンなしで記入してください

    ご住所1必須

    ご住所2必須

    お電話番号必須
    ご希望納期に
    ついて
    特に希望なし(通常の納期でOK) 最短納期希望(可能な限り最短での納品希望) 日付指定希望(佐川急便or西濃運輸で手配できる範囲となります)

    ご希望の
    お支払い方法
    ご希望の
    返答方法


    ※フォローや詳細な打合せをご希望の方はお電話にてご返答いたします
    ※質問欄に日中(平日/9:00~17:00)ご連絡の取れやすい時間帯をご記入ください
    【例】午前中、14:00~17:00 など

    ※基本的にメールでご返答いたします。
     FAXは遅い時間にお送りする場合もありますがご了承ください

    ご質問・
    ご相談等は
    こちらに
    ご記入ください

    ご記入が済みましたら「お問い合せ内容を送信」を押してください。
    当社より確認メールが自動送信されますので内容などに間違いがないかご確認ください。