床用(ノンスリップ)合わせガラスのオーダー方法
床下ディスプレーや階下の明り取り、光床として使用する場合、2枚の強化ガラスを中間膜で貼り合わせた合わせガラスを使用します。
バルコニーや階段の踏み板等、滑りやすい場所や危ない場所で使用する際はノンスリップ(滑り止め)加工することでより安全にご使用いただけます。
【合わせガラスの厚みについて】
【厚みについて】
サイズによって適した厚みがありますが、最も薄いもので厚み6mm+6mm、最も厚いもので厚み19mm+19mmとなります。
厚みにつきましては8mm+8mm以上を推奨しております。
※サイズが小さくても使用場所によっては6mm+6mmでの使用をお断りする場合もあります
サイズの目安 | 厚みの構成 |
---|---|
300mm+300mm | 6mm+6mm |
600mm+600mm | 8mm+8mm |
900mm+900mm | 10mm+10mm |
1,200mm+1,200mm | 12mm+12mm |
床用(ノンスリップ)合わせガラス詳細
【安全性】
【安全性】
合わせガラスは強靭な中間膜で貼り合わせているため、万が一破損しても破片の飛散や脱落がほとんどなく、衝撃物に対する耐貫通性能も高いため防災に効果があります。
【床用(ノンスリップ)合わせガラスについて】
【床用合わせガラスについて】
屋内や床下ディスプレーの場合等、ノンスリップ加工なしのプレーンでももちろんご使用いただけます。
デザインパターンもプレーン(ノンスリップ加工なし)も含めると6種類及び中間膜も透明or乳白色の2種類の合計12種類よりガラス種類をお選びいただけます。
【床用合わせガラス品種表】
プレーン
ノンスリップ(滑り止め)加工無し
ドット
Φ1.2mm 約3.5mm間隔のドット柄
サークル
Φ7mm 約25mm間隔の水玉柄
スクエア
約5mm×約5mm、約25mm間隔のドット柄
クローバー
約10mm×5mm、約22mm間隔で交差した柄
アベニュー
約50(40)mm×4mmの横断歩道風の柄
[仕様を一覧で見る]
種類 | 納期 | 屋外使用 | 他のガラスで製作 | サンプル請求 |
---|---|---|---|---|
プレーン | 20~30日 | 可 | 可(フロストガラスのみ) | 可(有償となります) |
ドット | ||||
サークル | 可 | |||
スクエア | ||||
クローバー | ||||
アベニュー |
床用ガラス板のご購入をお考えの方へ
床用ガラス板をお考えの方へ
床用のガラス板は「強化ガラスを強靭な中間膜で合わせた」強化ガラスの合わせガラスを使用します。
床用でも間接照明BOXのカバー等、人が乗らないような場所や、床下ディスプレーでサイズ的に小さな開口で、万が一割れても人が落下する可能性がないような場合は、単板の強化ガラスでも特に問題ありません。
単板の強化ガラスをオーダーする場合は「強化ガラス専門店」をご覧ください。外部へ階段の踏み板等、滑りやすい場所に使用るす際には安全のため、ノンスリップ(滑り止め)加工をお勧めしています。
スタンダードな小ドットデザインを含め全5種類の中からお選びいただけます。
【設置方法・納まりについて】
【設置方法・納まりについて】
・強化ガラスは強度が高く、たとえ割れても破片が細かい粒状になり、安全性の高いガラスですが、ごくまれに不意に破損することがあります。
・屋外や階段等危険が予想されるような場所にはノンスリップ(滑り止め)加工されたガラスをご使用ください。
・穴あけ加工や異型、切り欠き加工等も可能ですが、加工に制約があります。これらが必要な場合は都度ご確認ください。
・四辺支持を基本とし、枠となる支持部分が金物やタイル・石等の硬い面に設置する際は、直接設置するのではなく黒ゴム(平板)等の上に全体的に乗るように設置してください。
・木枠の場合そのまま設置しても特に問題ありません。
・屋外使用も可能ですが中間膜に水分が付着しないようにコーキング処理等で保護してください。(劣化の原因となります)
・切断面が露出した状態でも使用可能ですが水がかかるような場所では切断面を保護してください。
・合わせガラスの特性上小口がずれます。枠の中にガラスが入るような場合、ガラスサイズは枠のサイズより、-5mm~-8mm程度のクリアランスをとってください。
・ガラスの重量は平米(㎡)当たり厚み×2.5kgとなります。
・【例】800mm×800mmの厚み10㎜+厚み10㎜の場合:0.8m×0.8m×10㎜×2.5㎏×2枚 = 32kg
※強化ガラスは製作後カットや加工直し等ではできません。ご発注される前にサイズ等間違いがないかご確認いただきますようお願いいたします。