遮光ガラス
- 厚み
- 約2.4~3.5mm
- 
			※入荷ごとに変わります 
遮光ガラスとは、溶接作業中の光や太陽光を観察する際に目を保護する黒色のガラスです。
当社ではドイツ製のオーレクトロガラスを取り扱いしています。
オーレクトロガラスには保護レベルによって4番~14番までの種類があり、溶接作業の場合は11、12番を使うことが多く、太陽光の観察には14番がお勧めです。
		
厚みは2.4~3.5mmと板の場所によって公差の範囲が大きいのでご注意ください。
納期(製作期間)について
- 通常納期(製作期間)
- 2日 ~ 6日
			仕様によっては、かなり納期がかかる場合もあります。
			納期につきましては、お見積時・ご注文時にご連絡させていただきます。
			また製作中の不良等により、当初ご連絡よりもう少しお時間をいただくこともありますが その際はご了承ください。
		
遮光ガラスにできる加工
- 切断面処理方法
- 
				
使用用途
溶接マスク覗き窓・日食などの太陽観察など可視光線の他、赤外線や紫外線から保護するガラスとして使用できます。
目次
商品詳細

非常に眩しい可視光線などから目を保護
遮光ガラス(遮光度ガラス)は、溶接中のアーク光線や太陽観察の際などから目を保護するガラスです。
ドイツDINの工業規格に合格したオーレクトロ(AULEKTRO)ガラスを取り扱いしています。
太陽を観察する場合遮光度13番が太陽観察用グラスの目安にされますが、14番を使用することが多いです。
遮光能力値
フィルタレンズ及びプレートの遮光能力値(JIST8141より抜粋)
※横スクロールでご覧ください。
| 遮 光 度 番 号 | 紫外線透過率% (最大) | 視感(可視光)透過率% | 赤外線透過率% (最大) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 313nm | 365nm | 最大 | 標準 | 最小 | 近赤外 780~1,300nm | 中赤外 1,300~2,000nm | |
| 4 | 0.0003 | 0.95 | 8.5 | 5.18 | 3.2 | 6.4 | 5.4 | 
| 5 | 0.0003 | 0.30 | 3.2 | 1.93 | 1.2 | 3.2 | 3.2 | 
| 6 | 0.0003 | 0.10 | 1.2 | 0.72 | 0.44 | 1.7 | 1.9 | 
| 7 | 0.0003 | 0.037 | 0.44 | 0.27 | 0.16 | 0.81 | 1.2 | 
| 8 | 0.0003 | 0.013 | 0.16 | 0.1 | 0.061 | 0.43 | 0.68 | 
| 9 | 0.0003 | 0.0045 | 0.061 | 0.037 | 0.023 | 0.2 | 0.39 | 
| 10 | 0.0003 | 0.0016 | 0.023 | 0.0139 | 0.0085 | 0.1 | 0.25 | 
| 11 | 0.0003 | 0.0006 | 0.0085 | 0.0052 | 0.0032 | 0.05 | 0.15 | 
| 12 | 右記 以外 | 0.0002 | 0.0032 | 0.0019 | 0.0012 | 0.027 | 0.096 | 
| 13 | 0.000076 | 0.0012 | 0.00072 | 0.00044 | 0.014 | 0.06 | |
| 14 | 0.000027 | 0.00044 | 0.00027 | 0.00016 | 0.007 | 0.04 | |
遮光保護具の使用基準
遮光保護具の使用基準(JIST8141より抜粋)
※横スクロールでご覧ください。
| 遮 光 度 番 号 | アーク溶接・切断作業 | アーク溶接・切断作業ガス溶接・切断作業 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 被覆 アーク溶接 | ガスシールド アーク溶接 | アーク エア ガウジング | 溶接及びろう付 | 酸素 切断 | プラズマジェット 切断 | ||
| 重金属の溶接及び ろう付け | 放射フラックスによる溶接 (軽金属) | ||||||
| 4 | – | – | – | 70以下 | 70以下(4d) | – | |
| 5 | 30A以下 | 70~200 | 70~200(5d) | 900~ 2000 | |||
| 6 | 200~800 | 200~800(6d) | 2000~ 4000 | ||||
| 7 | 35A~75A | 800以上 | 800以上(7d) | 4000~ 6000 | |||
| 8 | – | – | – | ||||
| 9 | 75A~ 200A | 100A以下 | |||||
| 10 | 125A~225A | ||||||
| 11 | 100A~300A | 50A以下 | |||||
| 12 | 200A~400A | 225A~350A | 150A~ 250A | ||||
| 13 | 300A~500A | 250A~ 400A | |||||
| 14 | 400A以上 | 350A以上 | – | ||||
サイズ(最大寸法)
必要に合わせて、1mm単位でオーダー可能
			ガラスの厚みによって最大寸法が異なります。
			サイズの測り方がわからない場合はお気軽にお問合せください。
			※最大寸法を超えるサイズをご希望の場合は別途お問合せください。
		
※横スクロールでご覧ください。
| 遮光度番号 | 厚み(mm) | ストックサイズ(mm) | プレート(100*50mmサイズ) | 
|---|---|---|---|
| 4 | 2.4mm〜3.5mm | 360mm×700mm | – | 
| 9 | 2.4mm〜3.5mm | 630mm×800mm | ○ | 
| 14 | 2.4mm〜3.5mm | – | ○ | 
加工
用途や取付方法に合わせて、フルオーダー可能
			設置場所や取付方法に合わせて、ガラスのプロが加工いたします。
			詳細まで加工可能ですので、加工方法に不明点ありましたら、遠慮なくお問合せください。
		
- 切断面処理方法
- 
				
- 特殊カット・穴あけ
- 
				
- 強化加工
- 
				
- フィルム貼り
- 
				
- その他
- 
				
△お問い合わせください ×不可
コダマガラスの安心サポート
- 
				コダマガラスの安心保証 
- 
				ガラス交換サポート 
コダマガラスは
便利・早い・安心を実現します
			- 
					 はじめての方でも
 簡単見積もり・注文!電話やチャット等で質問ができるので、初めての方でも簡単にご購入いただけます。 
- 
					 工場直営だから
 スピード対応お問い合わせからお届けまで、一貫してスピード対応いたします。規格サイズによっては即日発送にも対応しています。 
- 
					 法人・個人のお客様に
 ご利用いただいて
 います設置場所に応じて最適な加工方法・サイズ等をご提案。 
 関西・関東圏ではプロによる施工も承ります。
コダマガラスの工事・施工


豊富な実績ある信頼の施工。
プロに任せて安心!
		工事・施工もコダマガラスにお任せ下さい!
プロの施工で、お客様のご要望に合わせたご対応が
可能です。
コダマガラスの施工事例をご紹介
 
  
 


 
                         
                    
















































































 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					

 
					

 
					 
					

















